患者さんサポート

Kotonoha

Kotonoha ― それぞれの想いを言葉にのせて

kotonoha
Kotonohaキャンペーン期間を8/31までに延長しましたghf Kotonohaキャンペーン期間を8/31までに延長しましたghf
KOTONOHA

ご覧になりたいメッセージを絞り込むことができます。

※各木の葉が個別のメッセージになっています。
※クリックすると、そのメッセージを読むことができます。
※子から親へのKotonohaは緑色、親から子へのKotonohaはピンク色です。

Kotonohaキャンペーンとは?

日頃なかなか言葉にできない想いを
“Kotonoha(言葉)”にのせて
届けてみませんか?
というコンセプトのもと、
大切な家族を想う気持ちを
お寄せいただいたキャンペーンです。
本企画(Kotonoha)のメッセージ集は
医療機関を介してのみ提供可能です。
ご希望の際はかかりつけ医に
ご相談ください。

広島大学病院輸血部助教山﨑尚也先生からメッセージ

子から親へ、親から子へ、皆さんが大切なご家族に宛てた“Kotonoha(言葉)”の趣旨に多くの方々からご賛同およびご応募いただいたおかげで、このような立派なメッセージサイトを作り上げることができました。本当にありがとうございます。

血友病をどのように受け止め、どのような気持ちでいるのか、これまで伝えてこなかった、直接言えなかった想いを少しでも“Kotonoha(言葉)” にのせて伝えることができたでしょうか。

皆さんの“Kotonoha(言葉)”は、ご自身の大切なご家族だけでなく、血友病のことで悩んでいるほかの患者さんやご家族の心の支えにもきっとなってくれることでしょう。

言葉にして想いを伝える大切さを胸に刻み、これからも前向きに血友病と付き合っていければ幸いです。

山﨑 尚也

先生方からのメッセージ

広島大学病院 輸血部
山﨑 尚也 先生
広島大学病院輸血部助教山﨑尚也先生からメッセージ
鹿児島大学病院 小児科 輸血・細胞治療部
中村 達郎 先生
鹿児島大学病院小児科/輸血部助教中村達郎先生からメッセージ

ご賛同いただいている先生方(50音順)

産業医科大学病院 小児科 白山 理恵 先生
名古屋大学医学部附属病院 輸血部 鈴木 伸明 先生
荻窪病院 血液凝固科 長尾 梓 先生
鹿児島大学病院 小児科 輸血・細胞治療部 中村 達郎 先生
久留米大学病院 小児科 松尾 陽子 先生

患者さん向け血友病動画コンテンツ

エクササイズ動画シリーズ